新型コロナウイルスの影響で茨城県は緊急事態宣言の特別警戒区域に入っており、不要不急の外出を避けるよう指示が出されております。
私はなるべく外食を避け、テイクアウトや家出の食事が多くなっておりますが、そのような方は多いのではないでしょうか。
今回家出の食事、手軽に食べられるインスタントラーメンでオススメの商品がありましたのでご紹介いたします(^^♪
以前ご紹介致しました原宿の人気雑貨店『AWESOME STORE』で、イーアつくばにショップがあり、そちらで購入しました商品になります。
クロネコのキャラクターをモチーフにしたインスタント商品【原宿Kuroeラーメン】になります。
クロネコと言っている通り黒いラーメンの予想がつきますがどんなラーメンか気になっておりました。
袋はこんなパッケージになります。

くろねこが大きく描かれており、原宿ラーメンとのことで今風の味が想像されます(^^♪
袋を空けますと麺と液体スープが出てきました。

麺は想像通り、黒いです(^^♪
なんでも竹炭を練りこんでいるようで、今までにない黒さです。。
熱湯を沸かし、麺を入れます。

2分ほど煮込んだ後、裏返し1分ほど煮込みました。

麺を煮ている間、液体スープを器に入れ、スープを作ります(‘ω’)

空けてびっくり!黒くない(^^♪
まさかの黒いスープでなく、本格的なとんこつスープでした(#^.^#)

熱湯を注ぎますと、良い香りが広がります。
程よく煮込まれました麺を入れます(*^-^*)

麺はなかなかのボリュームで、男性が食べても充分足りる量になります(*^-^*)
トッピングはご自由にと書かれておりましたので、今回はゆで卵、豆苗を入れてみます。

完成しました!(^^)!

熱々のスープにシャキシャキの水菜、黒い麺がラーメン的ではなかった( ;∀;)
味の感想
これ美味しいんです(^^♪
よくあるインスタント麺は粉末スープですが、この商品は本格的な液体スープで見た目よりあっさりしております。
イメージ的には一風堂さんのような博多コテコテというより、名古屋の寿がきやさんのスープに近いあっさりしたとんこつという感じで、女性をターゲットにしていると思います(#^.^#)
そして特徴的な麺ですが、一般的なインスタント麺と比べまして、竹炭が練りこんでいる分上品なしっかりした麺という気がしました(^^♪
しっかりしている分のどごしもあります。(この表現で正しいのか(@_@;))
『AWESOME STORE』 さんは他にもユニークなネーミングの食品、お菓子が並んでいます。
イーアスつくばは現在クローズしておりますが、再開されましたら是非お勧めしたいインスタント麺になります。
早く新型コロナウイルスの緊急事態宣言が終わってほしいですね(^^♪
コメント