インフラ学園の森義務教育学校の屋根付き通学路に危険が増える((+_+))コストコ南側の信号機設置から予想 先日コストコつくば店を訪れてみたところ、取手つくば線沿いのコストコ南側のT字路に信号機を作っておりました。 ... 2020.04.16インフラ
インフラ研究学園駅前駐車場。1日1,100円に値上がり(;_;) 研究学園駅前の駐車場事情ですが、値上がり傾向が続いているようです、 今回駅前を通りましたが、研究学園駅南... 2020.03.29インフラ
インフラ研究学園駅駐輪場。自転車台数増加により危険が増加((+_+)) 研究学園駅利用者は近年増え続けまして、駐輪場も自転車の台数が年々増えてきました。 十年前とはえらい違いで発展して... 2020.03.05インフラ
インフラ日本郵政の建物ができてきました。(イーアスつくば近く) 日本郵政が大規模に土地を購入し、建設工事中でした建物ができてきました。 学園の森地区の日本郵政建物 ... 2020.02.09インフラ施設、店舗
インフラ研究学園駅一帯はかつて巨大な自動車用テストコースだった! 現在の研究学園駅一帯はかつて、全周5.5キロの高速種回路をはじめとする自動車用テストコースがあったそうです。私は8年... 2020.01.22インフラ
インフラスーパーカスミができる(?_?)テナント募集の看板発見! 茨城県民、つくば市民にとってスーパーカスミは身近な存在で、生活になくてはならない存在となっていますが、スーパーカスミ... 2020.01.21インフラ
インフラ研究学園駅前南側1日駐車場、また値上げしておりました(^_^;) 先日、研究学園駅周辺の駐車場は価格設定を下げたパーキングが増えて、非常にありがたいという記事を書きましたが、駅前... 2020.01.17インフラ
インフラ歩行者が信号を使わないで渡る危険な道路!!車側は注意です( ゚Д゚) 私は休日車を運転しますが、人が横切り跳ねそうになり非常に危ないと思った道路があります。 その道路はイーアスつ... 2020.01.16インフラ
インフラ研究学園駅周辺 コインパーキング、値上がり傾向は終幕をむかえるか?安いところ厳選 研学園駅のコインパーキング駐車場の事情だが、つくばエクスプレスができた直後の10年前位までは駅近でも400円の所があ... 2020.01.10インフラ