コストコつくば倉庫店のピザで一番人気と言われている「マルゲリータ ピザ」が美味しすぎるのでご紹介します。
2019年に新商品として登場しましたが、登場後材料不足のためしばらく販売中止になったほどの人気商品です。
先日購入した際のレポートをご紹介いたします。

人気商品と聞くと気になる。
『マルゲリータ』の詳細
サイズは2種類となります。
ホールサイズ(直径45センチ 税込1,580円)
スライスサイズ(ホールサイズを6分の1サイズ 税込300円)

材料:モッツアレラチーズ、チェリートマト、バジル

たっぷりのモッツァレラチーズは女性好みです。
~購入から食卓まで~
フードコートで販売しており、このように並んで購入します。
コストコつくば店では、ソーシャルディスタンスに気を配り、2m感覚で並んでの購入となります。

今回、ホールにてピザを買いました。フードコートでは注文後、出来立てのピザが焼きあがるまで待ち、ホールピザの受け取り窓口にて受け取ります。

15分ほど待ちまして、商品を受け取りました。
保温性の高い段ボールのケースに入れてくれまして、車までカートで運び、おうちにテイクアウトできます。

フタをあけますと‥

モッツゥアレラチーズとトマトソースの香りがお部屋に広がります。
アップ画像です。


焼きたてってうれしいですね。
味の感想
焼きたてのピザを持ち帰ったころにはちょうどよく食べごろに温度が下がっております。

カットされておりますので、簡単に手でちぎれます。

こちら一口食べた感想。
とにかくチーズが美味しいんです。
やっぱりコストコさんは外資系らしく新鮮な美味しいチーズを販売しておりますが、厳選したピザによく合うクリーミーなモッツアレラチーズを利用しているんですね。
焼いたチェリートマトも酸味がありますが、すっぱすぎずジューシーで、バジルソースも絶妙に絡んできます。
一般的な『マルゲリータピザ』は、スライストマトであったりバジルは葉っぱの状態でのっていることが多いと思います。
トマトが苦手な方、バジルの葉っぱ感が嫌いなお子さまにはもってこいです。

トマトが苦手だからこういうトマトなら食べられるかも
味は本格的で、ピザ生地も厚みがありこんがりボリューム満点でした(^^♪
まとめ
シンプルなピザの代名詞ともいえる『マルゲリータ』
老若男女問わず、だれもが好きな味だと思います。
ボリュームもコストコのピザはクリスピータイプの薄い生地ではなく、モッチリした厚みたっぷりのものになります。

1カット食べたら男性もおなか一杯。
今回ホールで買いましたが、スライスで買うよりも焼きたてを提供される確率が高いですので、私はホールで購入することをおすすめします。
緊急事態宣言が解除されまして、パーティなどにいかがでしょうか。
冷凍保存でチンして朝食にも良いですね。
コメント