コストコは美味しい海鮮がたくさん売っています。
アトランティックサーモン。ほたて。いくら。もずくなどさまざま取り揃えております。
海鮮を国内外から大量に輸入しており、店内でさばいているので鮮度抜群です。
今回ご紹介するのは、
そんな鮮度抜群の海鮮を存分に使った商品
『海鮮漬けちらし寿司』
つくば倉庫店のお寿司売り場ではこのように売られています(^^♪

お寿司売り場を通ると必ず目に入る商品ですが、量も3~4人前となりますので、コストコにしては手ごろなボリュームになります。
購入後、早速おうちに帰り撮影(^^♪

2020年5月時点で、お値段は税込みで1,980円。
大人4人でいっぱいになるほどの量ですので、1人あたり495円になります。
フタを空けてみますと

豪華な食材が鮮やかなカラーで輝いてます( ゚Д゚)
具材はというと
いくら。サーモン。イカ。まぐろ。甘えび。
コストコの素材。実は一つ一つがグレードが高く回転ずしの百円ずしようなただものでえはないのです。
主な素材
いくら … 本物のプチプチ
まぐろ … 単純な赤身でなく、きれいなピンク色をして中トロレベル
サーモン … コストコで大人気。アトランティックサーモンかな(#^.^#)
いか … 柔らかい甘味のあるいか
甘えび … こちらも甘味が後味にのこる鮮度抜群
以上、とにかく豪華で、オールスターという感じでしょうか。

お皿に盛りました。
豪華な印象。
カットされた大葉がアクセントですね(^^♪
味の感想
これは美味しい!
脂ののったサーモンうまっ(#^.^#)
まぐろやイカもとろける(^^♪
甘えびの新鮮な甘さ。
いくらはプチプチの食感や、しょうゆ漬けのしょっぱさ絶妙にからみ、食欲をそそる。
酢飯も主張しすぎず、お米も美味しいです。
『お口の中が宝石箱や~!』と叫んでしまいます。
幸せを感じるひと時でした(#^.^#)
まとめ
1,980円でこのネタ、鮮度、ボリュームは非常にリーズナブルだと思います。
ボリュームも4人家族にちょうどいい。
コストコのお寿司は、ちらし寿司の他に50かん近いお寿司などもあります。
なまものですと、あまり多いと『もういいや』という感じになることもありますが、これくらいの量が手ごろでいいんです(;^ω^)
コロナ対策の自粛生活でおうち時間が多く、ストレスもたまるこの時期。
ご家族で色鮮やかで格別なお寿司を囲み、幸せなひと時を味わうのもいいですね。
お買い物は代表者で(^_-)-☆
コメント