新型コトナウイルスの影響で、おうちでの時間が長く、GWからガーデニングを楽しんでいた方は多いのではないでしょうか。

我が家もおうちで行楽気分を味わうため、テント張ったりガーデニングに没頭しました。
そんな時期、ガーデニングにちょっとオシャレで便利な散水ホースがコメリで発見し、約2週間ほど使用して、なかなか良かったのでご紹介。
購入たのは以前にご紹介『コメリパワー つくば西店』
コメリパワーつくば西店
『コメリパワー つくば西店』はつくばに2か月前ほどにオープンしました新しいホームセンターです。

場所はつくば市下河原崎になります。
万博記念公園から車で10分ほどのところにあり、渋滞がしにくい立地のためアクセスが非常によい。
また、大型店舗で売り場も広く、混雑を避けお買い物ができます。

園芸専用の園芸館もあり、土曜日にもかかわらずゆったりお買い物を楽しみました(^^♪
今回のお買い物の目的ですが、我が家の散水ホースが劣化で壊れて代替品をネットでよい物を探したところ…
ちょうど、評判がよい散水ホース『GEAR SPEED20m(N)』がコメリで売っていることを知り、無事に購入しました。
ホースリール GEAR SPEED20m(N)の詳細
噂の『散水ホース』これです。

見た目はシックなカラーで、どんなお家にも合うカラーです。
商品詳細:公式ホームページより。
ギア式ハンドル採用で巻取りスピード約2倍!(※当社比)
スイングガイドでホースをきれいに巻けます!

ノズルは水形5種類(カクサン、ジョウロ、ストレート、シャワー、ストップ)で簡単ワンタッチ!さらに、バケツにはさんで水を溜められます。
●適用蛇口サイズ:丸型蛇口外径16mm
●耐水圧:0.69Mpa(7kgf/平方cm)
●本体ホース:長さ20m、内径9mm、外径13mm
●蛇口用ホース:長さ1.2m、内径9mm、外径13mm
●材質:本体(ポピプロピレン)、ホース(軟質塩化ビニル)、ノズル、ホースコネクタ(ABS樹脂)、ギア、スイングガイド(POM樹脂)
●内容物:ホースリール本体、蛇口用ホース
●日本製
やっぱり日本製っていいですよね。
今年の前代未聞のコロナ被害。
対策品で日本製の大事さ。良さに改めて気づかされました。
ホースは一般的な散水ホースよりも細めです。
実際に使ってみて
商品を組み立て(5分で簡単)ホースにつけました。
散水の主なパターンをご紹介します。




散水後、ホースを巻きました。

メリットを発見しました。
ホースを巻いてみて
驚くほど巻かれるスピードが速かった。
ハンドルがギア式になっているので、一回転で負ける距離がハンパないです。
スイングガイドというものが左右均等に巻いてくれるので、途中で絡まることもない。

今まで絡まったときはいったんホースを出し巻きなおしておりました。
無駄な時間だったんだ。
デメリットもあります。
まず、ギア式でかなりの距離を巻けるので、ハンドルが少し力がいります。(そのためホースが細くし、重さを軽減したのかも)

女性には少し力がいるかな。
また、ボディが細い設計ですので、ホースを延ばす際にしっかりしたところに置くか、まっすぐ伸ばさないと倒れます。
まとめ
メリット。デメリットがありますこの散水ホース。
グッドデザイン賞もとっており、本当におしゃれです。

家の端におしゃれ用品として利用したい方には本当にオススメです。
時間短縮にもなり、忙しいサラリーマン。子育て世代の方にはおすすめです。
逆に。
ご高齢で慣れた使い心地のものを使いたい方。
従来の本体がずっしりしたものが良い方
そんな方は従来のものの方がよいかも。
研究学園エリアはコストコ、イーアスがあり、土日はいつも渋滞している。
このコメリエリアは比較的空いていて利便性高い立地です。
休日の日用品のお買い物におすすめなお店の商品のご紹介でした。
コメント