小さい子がいる方って本格的なラーメン屋さんに行く事を諦めたりしてませんか。
私も子供が小さい時はラーメンが食べたい時はイーアスのフードコートや『幸楽苑』位で我慢。
本格的な人気店のラーメン屋さんは諦めていました。
つくば市内のラーメン店の中で群を抜いてチャーシューが美味しい人気店【喜元門】
チャーシューはもちろんの事、ラーメンも抜群。
中でもサイエンス大通り店はお座敷もあり子連れOKのお店もあり。
今回私がおすすめの2品をご紹介します。
【喜元門】
つくば市はラーメンフェスタが毎年盛大に行われるほどラーメン好きが多い。
そして、レベルの高いお店が多いです。
数多い人気店の中でも、チャーシューに特にこだわり、群を抜いて美味しいのが【喜元門】です。
【喜元門】本店の場所は、研究学園駅から徒歩3分ほどのところにあります。

行列で並んでいることが多く、駐車場も訪れると毎回ほぼ満車です。
ラーメンの種類が多く、魚介豚骨ラーメン、鶏白湯、油そばなどあります。
こってり好きな人。
あっさり好きな人にも対応してる。
まさにオールラウンダーです。
そして噂のチャーシュー5種。

炭火焼き、低温、直火焼、ロースト、バラ。
それぞがこだわり抜いた高レベル!
ラーメンを頼むと一種類のチャーシューを選べますが、+100円で一種類追加が出来ます。
決して100円で食べられるチャーシューではないので、私はいつも追加チャーシュー。
2種類選んでます。
何度か訪れておりますが、
特に美味しかったラーメン2種類をご紹介いたします。
煮干強者ラーメン(醤油)
煮干しをふんだんに使ったラーメン。
脂など控えですので胃に優しく飲み干すほど旨みが凝縮されたスープ。
トッピングに低温チャーシュー。ローストチャーシューをつけました。

ローストチャーシューは薄くて大きいチャーシューが二枚。
じっくりスチームオーブンでローストされたチャーシューは絶品‼
次に低温チャーシューは厚みがりました。
まさにハムのような食感でこちらもヘルシーで美味しい。
女性向きなチャーシューという感じです。
麺は細麺。

旨みたっぷり濃厚なスープに絡みます。
真空そば
こちらは魚介系とんこつスープ。
とろとろのスープで、こってり好きの方におすすめのラーメンになります。
私は【喜元門】で一番好きなラーメンで、不思議に無性に食べたくなるんです。

トッピングはバラチャーシューと直火焼きチャーシューにしました。
麺は超極太面になります。

これがとろとろのスープに絡むんです。
太いからこその小麦の旨味が分かる。
そんな麺になります。
次にチャーシューもいただきます。

こちらは肉の厚みもあり、食べ応えあり。
ほんのり赤い身があり、ジューシーなミディアムレアーといったところでしょうか。
直火焼きでまわりをこんがりとあぶり、肉の旨味を閉じ込める。
そんなチャーシューです。
次に私の一番好きなバラチャーシュー

巻いたバラ肉をあぶっているそう。
これが非常に柔らかく、口に入れた瞬間にほぐれてしまう。
そんなチャーシューです。
お子さまやお年寄でも大好きな味です。
まとめ
つくば市のラーメンランキングのトップ5に常にランクインする【喜元門】
ラーメンの種類も豊富で、ご家族から玄人まで本当に満足させられるラーメン屋さんです。
研究学園駅前の本店はアクセスが良く、常に行列が絶えないお店。
今回本店の写真でしたが、サイエンス大通り店も結構な頻度でいきます。
お座敷があり、子供ががいる家庭はこちらがおすすめ。

小さい子がいると入れるラーメン屋さんは限られる。特に本格的なラーメン屋さんはカウンターメインで、お座敷があるのはめずらしいしありがたいです。
お子様もウェルカムな雰囲気で、取り分け用の器を用意してくれたり、お無料でメニューを大盛りにしてくれます!
餃子も美味しかった(^^♪


コメント