映画『鬼滅の刃』が大反響となり、社会現象とさえなりそうですね(^^♪
なんと『くら寿司』でコラボキャンペーンをやっていると聞きました。
気になりわれらがつくば研究学園店を訪れると、コラボ商品を扱っておりました。
こちらがメニューです(^^♪

一つずつ商品のご紹介をいたします。
『鬼滅の刃にぎり三種盛り』
まずはお寿司の『鬼滅の刃にぎり三種盛り』を注文。
注文するとすぐに流れてきました。
お皿に三種類のお寿司が乗っている(^^♪

まぐろにマイルドなアボカドのせ。
卵のコーンマヨのせ。
甘い味付けのイベリコ豚の大とろ。
お子さまの大好きなメニューです。

お味は…
大人が食べてる普段のお寿司と変わらず、非常に美味しいお寿司でした。
私個人な感想ですが、『くら寿司』さんは『スシロー』さんと比べ、ごはんが柔らかめのイメージです。
お子さまやお年寄の方に合わせているのでしょう。
ごはんが柔らかめがお好きな方にもおすすめですね(^^♪
ちなみにこの下敷きになっている『コラボシート』はお持ち帰りできます(*^-^*)

炭次郎のぶっかけうどん
次に『炭次郎のぶっかけうどん』です。
普段のうどんの容器で流れてきました。

こちらの特徴はお揚げが二枚、てんかす、そして炭次郎の来ている服の模様『市松模様』のかまぼこがトッピングされています。
うどんのリフトアップ(^^♪

つめたいつゆとよく絡み、コシのある美味しいうどんです(^^♪

冷たく固めなので赤ちゃんなど2歳くらいまでのお子さまは温かいうどんの方がいいかも(^^♪
そして醍醐味『市松模様』のかまぼこは綺麗な模様に色付けされています。

お味は普通のかまぼこ。
歯ごたえは少し固めで江戸っ子風といったかんじでしょうか(^^♪
こちらの商品は持ち帰れるものはついていなかった。
かまぼこを写メで我慢(#^.^#)
『禰豆子のたっぷりベリーアイス』
デザートの『禰豆子のたっぷりベリーアイス』に参ります。
実は今回の鬼滅の刃コラボ商品で、私の一番のおすすめです(^^♪

まずはこの見た目。
豆乳アイス。(おそらく禰豆子の豆の字から豆乳⁉)
フローズンベリー(ストロベリー、ラズベリー)
ピスタチオ
白、赤、緑と色鮮やかでワクワクさせてくれます。
お味は…
豆乳アイスが甘さ控えめで大人にも味わえる。
(あまり甘いのが苦手な私もさっぱり美味しかった)
ベリーの酸味、ピスタチオの歯ごたえも美味しい。
そしてこの器のコーンがサクッと美味しいんです(^^♪

禰豆子のかわいい下敷きも持ち帰れます(^^♪
乳酸菌ウォーター
最後に鬼滅の刃カップに入っている『乳酸菌ウォーター』です。

中身は甘さ控えめのお子さま向けの乳酸菌飲料でした。

乳酸菌をとり腸を強くし、コロナに負けない体を作りましょう(^^)/
まとめ
キャラクターとのコラボ商品など、商品の提案力に定評がある『くら寿司』さん。
子供がいつも大喜びで、頭が下がります(*^^)v

ビックラポンは当たらなくても鬼滅グッズを必ず持ち帰れる(#^.^#)
このタイミングでの『鬼滅の刃』とのコラボは奇跡的で、企業努力を感じます。
Go To Eatキャンペーンでも何かと今話題の『くら寿司』さん。
私は土曜の5時に訪れましたがやはり30分待ちでした(#^.^#)
待合室など非常に混んでおりましたが、コロナ対策もしっかりされております。
ぜひ『鬼滅の刃』コラボ商品を堪能していただきたいです(^^♪

お寿司は子供からおじいちゃんおばあちゃんまで楽しく食べられますね。
コメント