先日守谷サービスエリア(下り)に寄りましたが、限定土産で「茨城スイートポテト」がかなり美味しかったのでご紹介します。
守谷サービスエリア(下り)の土産売り場
土日の守谷サービスエリア(下り)の夕方は上りと対照的にガラガラでした。


ディズニーはじめ都会の観光地にコロナの影響で人が動いてないのかな(^_^;)
お土産売り場に人際目を引くもの発見!

「茨城スイートポテト」です。
ハイウェイウォーカーにもオススメされいる一品!
下りの守谷サービスエリアにしか売ってないとの事で、つい経験にと購入しました(T_T)
これが太るんだな(^_^;)
「茨城スイートポテト」
家に持ち帰り、早速食べることにしました。

パッケージは紙の袋で、紙の裏側は湿気が逃げないようなビニールのような素材になってます。

詳細はこの通り。
水戸市の「ブルーオーシャン」という会社が作っているそう。
材料は、茨城県産のサツマイモ、白いんげんなどが使われています。
袋を開けますと黄色くて可愛らしいまん丸のスイートポテトが出てきました\(^o^)/


味の感想
フォークでスパッと

しっとりしているのが分かる(^^)
断面です。

サツマイモそのものの色合いです。

フォークでさすと、柔らかく崩れちゃいそう(^^)
味はサツマイモをメインとしますが、甘さ控えめです。
餡に白いんげんを使っているそうで、白いんげんとマーガリンでこんなにまろやかな甘さなんだぁ。

お子様はサツマイモ大好き。安心の甘さです。
まとめ
あまり知られていませんが「茨城スイートポテト」。
侮れないです。
笠間や土浦の某お菓子メーカーが茨城のスイートポテトとして有名ですが、ぜんぜん引けを取らない。
むしろこっちのがしっとりしているかも(^^)
冷蔵庫で冷やすとさらに美味しかったです。
守谷サービスエリアで見つけたら、ぜひオススメしたいお土産です!
コメント