コストコにひさびさに行きました。
今回、我が家で大人気のコストコでおすすめのヨーグルト「オイコス」ご紹介をします(^^)

オイコスについて
ダノンから出している『オイコス』というヨーグルトがあります。
オイコスは一般的なヨーグルトに比べて水分を抜いて製造されるため、たんぱく質が多く濃厚な商品。
(水切り製法で、ギリシャヨーグルトといわれているもの)
タンパク質が多く低カロリーなため、非常にヘルシーな商品。
ダノンからは筋トレしている人にもおすすめと紹介されています。
今回オイコスを求め、コストコつくば店に行きました。
コストコつくば倉庫店
訪れたのは夕方でしたが、比較的スムーズには入れました。
食品売り場は一番奥になりますが、オイコスの売り場はさらに奥の仕切られたさむーいお部屋に陳列されています(^^)
冷蔵室に入るとお馴染みダノンさんのオイコスが並んでおりました。

少し前まではプレーン味がや期間限定の味が並んでおりましたが、最近はストロベリー味のみの販売になります。
今回ストロベリーを購入。
価格はナント( ;∀;)税込みで12個入りで約1,100円!
これはやすい\(^o^)/
一般的なヨーグルトから見ますと高いイメージですが、実はオイコス、他のスーパー、コンビニでは1個当たり税込みで180円前後で売られている商品です。
単純に12個で2,100円前後すると思いますが、コストコでは半額位の計算になります。これはお得(^^♪

手軽に続けられます
これ4回買ったら会費の元を取っちゃうんじゃない(*^-^*)
家に帰り開封すると、お馴染みのパッケージになります。

フタをめくると、栄養たっぷりの透明な水分ホエーが浮いてる。

このヨーグルト、水切り製法を取り入れていて、やっぱり濃厚に見えます。
栄養価が驚きで、タンパク質がなんと9.7グラム。
通常のヨーグルトの2倍ほどになります。

一見プレーンに見えますが、ストロベリーソースはヨーグルトに混ぜてあるわけではなく、底にストロベリーソースが沈んでおります(*^-^*)

いわゆるプリンのカラメルのような仕組みですね。

たっぷりのイチゴソースを絡めると、それはもうヘルシーなぜいたくスイーツです。

口に頬張ると、濃厚なヨーグルトにストロベリーの酸味。
これは病みつきになる。
これを食べると、いつもの大好きなケーキはほんとに甘いんだなとつくづく感じます。
反省せねば( ;∀;)

満腹感もあり、ほどよい甘さで体によい物という感じがします。
我が家のおすすめの食べ方
我が家のおすすめの食べ方です。
朝食にパンケーキに塗り食べるのが流行ってます\(^o^)/

いろいろアレンジしても美味しいヨーグルトです(^^)
コメント