ロフトはさまざまなマスク、マスク関連グッズ、避暑グッズを扱っています。
つくばロフトにもマスク生活を快適にするグッズが揃えられておりました。
つくばロフト
つくば駅から徒歩1分のところにあるつくばロフト。
平日に訪れましたが、ガラガラ。
入り口近くにマスクグッズ売場がありました。
感想。結構穴場かも^^;

冷感マスクや衛生的なマスク関連グッズ。
オシャレなマスクケースなどもあります。
今回ご紹介したい商品。
オーガニックでお子様にも安心安全な…
マスク生活を快適にしてくれるマスクスプレーになります。

子どもには素材を重視してあげたいな
オーガニックなマスクスプレーのご紹介
これです。

税抜598円とリーズナブル。
種類はミント、グレープフルーツ、超爽快クールの3種類あります。
迷いましたが、今売り切れ必死の『ハッカ油』に近いものを使ってみたかったので、ミントを購入しました。

オーガニックハーブ水使用。
水から成分にこだわりを感じます。

製造は日本製。
成分はハッカ水、ユーカリ水、ラベンダー水、ゲッケイジュ水、ローズマリー水…
100%オーガニックと記載されている。
直接口に触れるものですし、これは安心。
お子さまやアレルギーのある方にもおすすめ商品です。

これだけこだわっていれば安心です
試した感想
おなじみ『PITTA MASK』に

外側から2,3プッシュしてみると…

快適です。
強い刺激というより優しいアロマ的な香りがするイメージでしょうか。
マスクの嫌なニオイが消えますよ!
コストコ購入の不織布マスクに

こちらも外側からスプレー

こちらは通気性というより、ウイルスをより通さない性能を重視している商品からでしょうか…
不織布マスクの方が清涼感が強く、よりアロマを感じます。
目の痛くなるほどの刺激は感じられないので快適です。
(ただ通気性は良くないのでスポーツなどには不向きかな)
まとめ
普段使いには『PITTA MASK』がおすすめで、スプレーすることでより快適になります。

通勤電車や密になるところでは密閉性の強いサージカルマスク、不織布マスクがおすすめです(多少息苦しいですが)

WITHコロナの長いマスク生活を、少しでも快適にする素晴らしいアイテムだと思います。
20ml入っている商品ですと、おそらく2週間くらいは使えそう。
同じような商品が多数販売されておりますが、
成分や製造国などにこだわり使用したいですね。
こちらの商品は、お子さまや高齢者、アレルギー等ある方に特におすすめいたします。
同様に素材にこだわった商品
コメント