コロナでの自粛生活が続き、テイクアウトし、おうちで美味しい物を食べたいですよね。
つくばには美味しい菓子屋さんがたくさんありますが、美味しくてお得に買える洋菓子屋さんがあります。
テレビで何度も紹介されておりますつくばを代表する洋菓子の名店『ガトープーリア』さんです。
場所は万博記念公園近くになります。
ガトープーリアさんは人気のおいしいお菓子がたくさんありますが、なかでも『つくばエクレア』は特に人気で、1,000本限定で朝から行列で買える商品です。
人気の秘密は、素材にこだわり美味しく、さらになんと1個108円という安さです。
混んでいるのを覚悟で行ってみました(#^.^#)
お店はかわいい外観です。通りからはすぐわかると思います。

駐車場も広く、車を停めてお店に向かいます。

植木などもおしゃれに植えられております。

この日は平日でしたが、お客さんが店内、外にも5名ほどおりました。

混んでましたが、懸念されるのは3密になっていないかが気になる方も多いと思います。
コロナウイルスの影響もあり、一人ひとりが距離をとり並ぶ〜う案内されます。
店内も入場制限をかけ、人数を限定しておりましたので安心です!(^^)!
並びますと、店主が外で整理券を配っており、エクレア購入をお伝えし、整理券をもらいました。

やはりサービス商品らしく、おひとり様10本限定になります。

噴水もあり、小さいお子さまも退屈しないでのんびりと待機できます。
10分ほど待ちますと、入口まで付きました。

お誕生ケーキを頼んだかたはお名前が書かれております。
おめでとう(^^♪
そう。ガトープーリアさんは、お誕生日ケーキもドラえもん、ソフィアなどデコレーションしてくれまして、子供が大喜びで我が家は毎年こちらで購入しております。

入口を入りますと、店内はおしゃれな内装とかわいいお菓子がならんでおります。
店内はたくさん人がいました。
個人情報が映ってので公式HPより画像となります。


店内を並び、いよいよつくばエクレアにたどりつきました。

108円エクレアは、チョコがかかったカスタードクリームが入ってる『つくばエクレア』
牛乳にこだわった『ジャージーレアチーズエクレア』
各月で商品が変わる『限定エクレア』
の三種類があります。
4月の限定エクレアは『ももエクレア』でした。
私は『つくばエクレア』『ももエクレア』を購入しました(^^♪
家に帰り開けるとズドーン。一個あたりがかなりのボリュームです。
500mlのペットボトルくらいの長さがあります。

袋をめくりますとチョコがたっぷりのエクレアが登場しました!(^^)!

つくばエクレアを開きました。カスタードクリームもたっぷり(^^♪

カットしました断面図です。
サクサク感が伝わりますでしょうか。

周りのパイはサクサクで触感が楽しめ、さらに上にかかったチョコもパリパリで美味しいです(*^-^*)
カスタードクリームも甘すぎず、非常に食べやすい大満足のエクレアでした。
そして次に限定エクレアである『ももエクレア』です。

アップ画像(^^♪ こちらもサクサクです。

こちらは中に生クリームたっぷり入っております。

感想ですが、こちらも周りのパイはサクサクで、なんといってもたっぷりの生クリームが美味しかったです。
中にはカットしたモモが入っておりまして、果肉観と生クリームが合う(^^♪
これは美味しかったです。
他にもおすすめの商品がありますが、今回はエクレアをご紹介させていただきました(^^♪
コロナウイルスの影響で外食もしにくいご時世になっております。
スイーツで幸せな気分を味わいましょう(^^♪
このお店は有名店でヒルナンデスなどテレビで何度も紹介されているお店になります。
並ぶのを覚悟の上、お時間に余裕をもち到着する事をオススメします。

コメント