成城石井と言えば、パンに塗るジャムが美味しいと評判です。
大人気『いちごバター』はテレビでもご紹介され、今では店舗でポスターが張り出され、何日の何時に発売されるというかたちで販売されております。
今回ご紹介しますのは、『いちごバター』の姉妹商品、『りんごバター』になります。
つくば市からは取手にあるボックスヒル取手店が一番近いと思います。
私の住んでいるつくばからは車、電車などで30分~40分くらいで行けるかたちになります。
お店に行ってみると、ジャム売り場にたくさんのジャムが売っているわけですが、わたしの気になっている商品でした成城石井のオリジナル商品『りんごバター』が、今回運よくこういうかたちで陳列されておりました。

こちらも売り切れ御免の希少アイテムだそうです(^^♪
一個699円となりますが、260グラム入っておりますので、スーパーで売っているアヨ〇タの小瓶のジャムの2倍くらいですので、さほど高くないかな( ;∀;)
家に帰りまして、瓶のふたを開けてみますと…
りんごのフレッシュで濃厚な香りが広がります。

モーニングでパンに塗ってみました。粗ごしのリンゴが主張しております!(^^)!

青森りんごの色合いが鮮やか!(^^)!
粗ごし感が分かりますでしょうか(^^♪

味の感想
青森県産ふじりんごとバターを炊き上げ芳醇な味わいに仕上げたりんごバターです。焼きたてのパンにたっぷり添えてお召し上がりください。
と公式ホームページで説明されている通り、リンゴの酸味にバターのコクが絶妙にまざわりあった本当においしい商品でした。
あらごしにすりおろしたリンゴの食感がみずみずしく、舌触りもさわやかです。

たまに大きい果肉にも出会えます。
甘さも控えめで重い感じはないですので、甘いのが苦手な男性の方もモグモグ食べれると思いま
す。
価格
価格は690円(税抜き)となりますが、これは大満足で、すぐに売り切れるのは納得です。
また買いたい。と思えるオススメ商品でした!(^^)!
屋内自粛ムードの中、外食を減らしている方も多いと思います。
少しリッチな食品はいかがでしょうか。
つくばからは少し距離はありますが、牛久などへ行楽がてらにいかがでしょうか。
●名称:りんごスプレッド
●原材料名:りんご(青森県産)、砂糖、バター、レモン果汁、食塩 / 乳化剤(大豆由来)、酸化防止剤(V.C)
●内容量:260g

人気パンの動画をお付けします。こちらと絡めても良いと思います(^^♪
コメント