ステイホーム週間が続く中、外食を自粛しゴールデンウイークを過ごしている方が多いと思います。
ゴールデンウイークで一週間近くおうちで過ごしますと、毎日の食事は迷いますよね。
外食はできませんが、テイクアウトをし、お店の味を自宅で味わえると、幸せな気分を味わえますよね。
飲食業界も大変で、テイクアウト商品を充実させる店が増えてきています。
今回ご紹介するのは、ハンバーグチェーン店『ビッグボーイ』さんです。
お店の概要
つくば市には、研究学園駅東側の葛城地区にあります。
イーアスつくばやコストコからも車で5分くらいで近いですね。
ビッグボーイさんは、大俵ハンバーグなどボリュームを売りにしているファミリー向けのハンバーグ屋さんで、我が家もよく利用させていただいております。
この日は午後4時頃に着きましたので、比較的空いておりました。

お店の外にはお弁当ののぼりがありました。400円から?

店内は衛生面に気を配っており、さすが全国的なチェーンです。

こども向けおもちゃ、テイクアウト用コーヒーなども充実しておりました。
こちらお持ち帰りメニューになります。

やはりハンバーグメニューが充実。
私が気になったのは、カレーをはじめたそうで、400円とはカレーメニューでした(^^♪

迷いましたが、家族分も考えキャンペーンの手ごねハンバーグカレー弁当を大盛りにしました。
600円でしかも大盛り、キャンペーンサラダが無料になります。
注文をすると、15分くらいで商品が出来ました。
ファミリーレストランだけあって待合室も広く、3密を防げまして安心でした(^^♪
家に持ち帰った画像です。

手ごねハンバーグを大盛りにし、サラダがついてきました。
このボリュームで税抜き1,200円とは子育て世代にはありがたい(^^)!
フタを空けてみますと、ハンバーグの良い香りが広がりました。
アップ画像です。手作りハンバーグ(#^.^#)

ハンバーグの焦げ目が香ばしさを物語る(^^♪
こちらはサラダです。

ポテサラ、マカロニサラダ、キャベツを中心とした葉物も充実。子供の栄養バランスにもありがたい(‘ω’)
ハンバーグ屋さんのオニオンドレッシングって不思議と美味しいですよね(^^♪
こちらはハンバーグを開いた画像です(*´ω`)

肉汁がこぼれる~。
味の感想
ファミリー向けのハンバーグ屋さんですが、本格的な手ごねハンバーグは、肉汁たっぷりで、店内で手作りのわかるきちんとしたお味です。

お店で食べる手ごねハンバーグと何ら変わらない味でした。

カレーもこだわりの味です。辛さはお子さまも安心な辛さ控えめでした。
まとめ
家でハンバーグ屋さんのハンバーグ弁当が手軽に食べられ大満足でした。
我が家は夫婦と子供一人の3人家族ですが、大盛りにすれば2個で十分に足りますし、コスパが最高です。
緊急事態宣言が続きステイホームを心がける必要があります。
お金を出せば美味しいお店はたくさんあります。
子育て世代のファミリーに、お店の味を味わうオススメのお店のご紹介でした。
コメント